blog

DDdyメイド服製作~その4 マント編~


メイドさんにマントっていいじゃないですか……?
ということで今回もキッチンペーパーから型紙製作。


ベース型紙を作っているので、そこからマントの型紙を作ることが出来ます。襟ぐりと肩のラインをそのまま流用する感じですね。裾は手首辺りまでの長さにして、襟はスタンドカラーを付けます。

スカートみたいに何度(360°がサーキュラー)といったものがあるのかどうかは分かりませんが、左右それぞれ腕を開く方向に45°ずつ付けています。


最終的にIllustratorでプリントアウト用のデータを作成。予想より大きくなって、先日話のあった余り生地のスペースで生地が取れるかちょっと不安です。とにかく、明日縫います!

DDdyメイド服製作~その3 ワンピース編3~

カフスと襟を付けてみたんですが、ちょっといい感じになりません。

あと裏地付けて気になったんですが、かなりタイトな中で更に裏地を付けるとキツキツになり着せにくいかなと。ストレッチ生地を使うか、この型紙はツーピースのトップス用にする方が無難ですね。

ワンピは少し寝かせて、他に取り掛かった方がよさそうです。
他のパーツはエプロンとかカチューシャとか、いっそマントに取り掛かるのもいいかもしれませんね。進みが止まってしまって悔しい……。

DDdyメイド服製作~その2 ワンピース編2~


こうやって見るとスカートだけものすごい布面積ですよね……。
生地は母からもらった実家にある量販店で250円位、90㎝巾×1mのメーター売りハギレです。多分綿の平織り生地だと思うんですが、値段の割に適度な厚みとしなやかさがあり、これ生地屋さんに置いていたら試作用生地として採用したいと思う扱いやすい生地でした。


一度縫ってあれこれやって何か上手く行かなかったので、スカート付ける前に一旦作業中断して、再度裁断し直しました。
裏地ありだとパーツも多くなってくるし構造も複雑になってきます。なので正直な所楽ではないのですが、

・縫い代を隠すことが出来る
・裏地に薄い色を使えばドールへの色移りを防ぐことが出来る
・引っ張り強度が上がる

というメリットがあることからドール服としては裏地ありの方がいいのかなと考えています。自分用だと楽をしたいので裏地なしが多いです。

今日は裏地をどう付けるかとか襟やカフスをどうするかとかを考えていました。襟はスタンドカラー、カフスは縫い付ける方向で今は考えています。明日見せられるといいな。