テフロン押さえを探しに

今日福井市内の手芸店さんに行ってきました。先日JUKIさんに行って小さなアールの曲線を縫う良い方法をたずねた時「押さえを加工する」という方法を聞いて、加工用の押さえを探しに行ってきたのです。
押さえは金属のものが多いのですが、滑らない記事を滑らせるためのテフロン押さえなど樹脂になっているものもあり、そういったものを加工するというわけです。その気になれば金属も出来なくはないのですが……。小回りの良さは生命線なので自分の工夫で何とかできるのならやりたいのです。

職業用ミシンの押さえ(というより工業用ですけど)は、家庭用とは比べ物にならないくらいたくさんあってカタログを見ても目的のものを探すのを苦労してしまう位です。ただ売っている所は限られてくるので、実際にお店で買えるところがあるのはありがたいです。テフロン押さえは丁度売り切れているとのことで、注文して別の押さえを買ってきました。地縫い用ではなくて、

基本的にドール服ですが、職業用ミシンは厚物なども縫えるのでケンハモバッグなんかも作れそうですね。色々考えてみたいと思います。

それから、以前から気になっていた「布も切断できるカッティングマシン」に新型が出たそうでカタログもらってきました。ちなみに帆布やデニムは無理らしいですけど、アムンゼンとかよく使う生地が問題なく切断できるなら購入検討もありかな?と思っています。あと刺繍ミシンもいいなあって……。設備のためのスペースもお金もないんですけど、設備の増強は良い品物につながるので導入そのものは検討したいです。

JUKIさん本社に行ってきました!


M3に参加した次の日、東京にはなかなか来れなくなってしまったのでどこかに行こうと考えて、丁度ミシンを買うのでJUKIさんの工場見学に申し込んでお邪魔してきました。
場所は多摩なのですが、東京って……広いですよね……。

融資でミシンを買うことにしているのですが、そのミシンがJUKIさんの職業用ミシンで、買う前に事前に触らせてもらえたらなと思って伺ってきました。実際にそのモデルが置かれていて、色々触ってきましたよ!写真も撮らずに触りまくってきました。

恥ずかしながらドール服製作は専ら家庭用ミシンオンリーでやってきて、職業用ミシンはほとんど触ったことがありません(昔ちょっと触ったことがあるけど職業用とか気にしたことが無かった位?)。
運新スピードとか自動糸切りとかこれが1台あるだけで捗るし、縫いもきれいになるだろうなあって触るだけで分かるようなすごい高性能なミシンでした。

ドール服製作で必ず付きまとってくる「アールの小さい曲線が縫えるか」という問題ですが、色々試させてもらった結果、押さえ圧を下げて縫うことで必要なアールは押さえを上げ下げして調整をせずに縫えました。それでももっと攻めたいので伺った所、樹脂の押さえを加工することで押さえのソリの部分の滑りをよくするという方法を教えてもらいました。
ただJUKIさんの職業用ミシンのテフロン押さえは厚物用でツメの間の幅が広く、その辺りはちょっと考えないといけないようです。

他にも職業用ミシンの針(買おうと思っているのは工業針を使用)の向きを教えてもらいました。家庭用は手前から奥ですが、工業用は向かって左から右に糸を通すようになっていて、右側穴に窪みがあるように出来ているのだそうです。知らなかった……。

その他買おうと思っているモデルの機能を一通り教えてもらってきました。ああこれは捗るわ……。押さえを変えればフリーモーションも出来るそうで、これでああいうことやこういうことが出来るんじゃないか?て期待がいろいろ膨らんでいます。ミシン来るの楽しみだなあ。

ということで購入前の事前相談(もう注文しているんですけど)としてはこれ以上に無い位の対応をしていただきました。JUKIさんありがとうございます!

※おまけ

噂のヤギさんによる放牧草刈り、多摩で初めて見ました。本当にヤギさんだあ……。

M3-2018秋、お疲れ様でした!

■いいよね、M3!

毎回参加しているM3。前回のM3で20周年ということで、もう長寿イベントといってもいいのではないかと思うのですが、本当に長く続いているなと思います。
今の会場(TRC)になって大体5年位経ったと思うのですが、空港快速に乗って羽田空港に行ってしまうのも風物詩になりましたね。
いつもフリスぺ参加をしている立場としては、ステージなどとは違って気負わず演奏できる、いろんな思い付きを試すことが出来るなど実験も出来てしかもそれを聴いてもらえるという素敵な即売会です。

■フリースペース

シングルだとやはりキツキツだし音が混ざってしまうので、いつもはダブルで申し込んでいます。
今回もそうだったのですが、両隣のサークルさんがシングルで、しかも両隣とも長物のギターを持ち込んでいて演奏中にギターを当ててくるわ、自分のサークルスペースに入ってきてCDを落とされるわ、もう最悪でした。シングルに4人とかは入れないですよ……。
前回も隣でシングルのサークルさんで、ギター2本でかなり大変だったのですが、ギター使って参加するならダブルでないと狭くてまともに演奏出来ないんじゃないかと思っています。3年前かなりフリスぺサークルさんが少なくなったのですがまた増えてきて、運用の見直しは考えてもいいのではないかと個人的には感じました。
例えばスペース幅を1.5倍にして料金1.5倍でダブルは無し(今も抽選ですし)にするとか、ギターとか長物を扱う場合はダブルをお勧めしますとか、事前にシングルスペースの広さを把握しておいてもらうようにアナウンスするとか……。
とは言え一般サークルさんからすればうるさくて傍迷惑でしょうから、なかなか難しいなとは思うのですが。

■次回について

次回の参加は自粛しようと思います。M3はずっと参加したいと思っていたんですが……。
最近新作を出せておらず参加がなあなあになっていると感じています。それにいつもぼっち参加であちこち回ることもできないですし。
あとは仕事を軌道に乗せるのを優先しないといけないということもあって、しばらくは仕事優先でやっていこうと思っています。
参加自体はしたいので、一般参加で行くか、知り合いの方のサークルにお邪魔出来たらなと。フリスぺのサークルさんにお邪魔出来れば最高ですね!

明日はM3!

半年に一度のM3!事業の都合で新作は無しですが、いつも通りケンハモ吹きながらお待ちしています!

今回はようやく新サイトが出来て初めての同人音楽イベントなので、名刺持って行くために今作っている所です。きちんと印刷所でお願いしたかったんですが、うちのこに新しい服着せて撮ったものを使いたいなということでまずはプリントのものを。

旧作はいつも通りで、Discographyに載っている2作です。どちらも結構出ているみたいなので、あんまり出ることは無いと思いますけど、会場で聴いていただけると幸いです。

今後の同人活動の方針は大きく変わる予定で、今の所M3は出るつもりですが、他のイベントは自粛することになりそうです。個人事業主になってあちこち行くのが金銭的あるいは地理的に難しくなったというのもありますが、音楽関係はwebがメインになると思います。
けどやっぱり同人は楽しいし、M3の参加は何とかやっていきたいなと思ってるところです。今回もよろしくお願いします!

仕事用機材投入中!

開業が10月でそのまま仕事がスタート出来ると思ったらそんなことは無くて、この1か月結構書類関係とかであちこち行ったりしています。

最近前職の退職金が出たので、それを自己資金にして事業を進めます。その中で必要な機材やソフトを投入していきます。
ということで買ってしまったZBrush。3DCGソフトの中でも3Dスカルプトソフトと呼ばれるもので、画面の上で粘土細工するソフトです。作ったものは3Dプリンターで出力する他、今は実力不足ですがVRのアバターや持ち物を作ることが出来ます。以前から欲しかったのですが、残念ながら値段的に手が出ず。
ユーザーガイドがものすごく分厚いので、やっぱり何か本を買って勉強しないといけないですね。他にも新ソフト導入で勉強時間の確保が必要です。
他にもDAWの乗り換えやプラグインの導入といった作曲環境の補強なども行っています。先日の精密電動ドライバーの話も同じですね。出来れば演奏環境も整えたくて、今までは借りていたアンプなども自分できちんと揃えたいなと思っています。

あとは最終的に3Dプリンターと職業用ミシンを導入すれば、現時点で考えている最低限の作業環境は完成です。これが11月中頃かなと見ています。そうなったら本格的に仕事ですね!あと古物商許可申請も行って、こちらは許可が通れば12月辺りになりそうです。

なかなか実務が出来ず焦ったりもしますが、きちんと下地を作る準備段階だからおろそかにしてはいけないなと思いつつ作業しています。おかげでサイト作成が進まない……。