3D出力の問題点

モデリングやりまくって更新がおろそかになってしまっていますけど……。

3Dプリンターというのはそこまで万能の機械ではなく、他の方式で形を作ったプラスチックに比べていくつか問題が出てきます。

まず分かりやすいのが、積層跡。きれいな表面を出したいと思っていてもどうしても積層の問題は出てきます。なるべく綺麗に出力したいのですが、どうしても表面処理は必要になってきます。

それから大きな問題になってくるのが強度です。3Dプリントという方式は平置きにした本のようなもので、1枚1枚の紙の集合体でブロック状になっているようなものです。なのでページ1枚1枚の間にしおりを挟む方向が弱くなります。
Z方向(テーブルの高さ方向)に高くなるように、道路の電柱のように棒を立てて出力すると、その棒は何かと折れやすくなります。これが3Dプリンターの弱い所です。

なので造形も結構気を使わないといけません。これも技術ですね。あと使っている材料がひょっとしたらZ方向の出力で他の材料より強度が劣っている可能性もあるので、一度別の材料で出力したらどうなるかと考えている所です。